オートミールで作るポリッジは、レンジの場合加熱時間が短くそこまで蒸発しませんので、細かいことは気にせず作ってもらっていいのですが、一応作ってみました。
ポリッジを作る時の逆算フォーム
レンジの場合、油断すると爆発しますので、ブワッと膨らんだところで一度全体をよく混ぜてから再度加熱すると失敗しにくいです。
鍋の場合、加熱時間によりかなり出来上がり量に差がでます。思ったより硬くなった時は、水が蒸発しすぎてるので水を足してください。(出来上がったら蓋をして少し蒸らしてから小分けにするとよいです。)
冷凍したい場合は鍋でいっきに作ってもいいですが、結局食べる時にレンジで再度加熱することになりますので、都度レンチンで作る方が楽かなと思います(冷凍庫の容量的にも……)
大体で大丈夫です! 計算しなくても全然OKですよ! 多かったら減らせばいい、少なければ足せばいいです。
-----------------------------
(もし記事を読んで、「役に立った。よし、これ書いたやつにコーヒー1杯くらいおごってやろうか」などと思ってくださった方や、金はかけたくないけど支援する方法があるなら……と思った方は、noteからサポートなどしていただけたら幸いです。シェアも大歓迎です)
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています