• ホーム
  • このサイトについて

相川晴さんちのゆる補完食(離乳食)

我が家のゆるい補完食の記録と、補完食の解説その他やってます。 医学的な話もちょっとしてますが、基本的にはゆるい話しかしない予定。予定は未定。 相川晴(HAL)@halproject

「赤ちゃんのための補完食入門」という本を書きました

2020-12-21T20:03:00+09:00 2021-01-04T08:19:14Z

 「補完食の本が欲しい!」 と、次女の補完食(離乳食)を始める前に呟いたのがきっかけで、なんの因果かわかりませんが私が本を書くことになりました。 本当は誰かに書いて欲しかったんです。誰かが書いた補完食の本を読みながら、娘の補完食を進めたかった。 だがし...

近況とテンプレート変更予定と(補完食と関係ない話)

2020-08-23T01:21:00+09:00 2020-08-22T16:21:53Z

雑記

このブログはgoogleのbloggerというもので作っているのですが、ちょっと前に新しい UIに変わったんですね。前のやつが大変使いにくかったんですが、新しくなったらなったで問題もいろいろあり、旧式のUIで凌いでたんですが…… 9月にどうも全部新しいUIに変わるらしいとのこと。...

手づかみ食べに便利! 牛肉ソーセージもどきのレシピ 鉄分・タンパク質の補完食メニュー

2020-02-26T00:24:00+09:00 2020-02-25T15:24:30Z

レシピ 生後11ヶ月 離乳食後期(カミカミ期)

うちの食べない次女11ヶ月が、手づかみでもりもりと食べたよ! 久しぶりに完食した上におかわりまでしたよ! まあ偶然お腹空いてただけじゃないか疑惑もあるんですが、あまりに嬉しかったのでtweetしてしまいました。 せっかくなのでレシピを残しておきます。分量は適当に入れ...

離乳食初期・中期に使える鉄強化ベビーフード・赤ちゃん用おやつで「補完食」

2020-02-19T14:26:00+09:00 2020-12-22T06:41:07Z

情報 離乳食初期(ゴックン期) 離乳食中期(モグモグ期)

6ヶ月から鉄を補給したいわけ(簡単に) 補完食を考えた時に、最も補完したい栄養が「鉄」になります。 赤ちゃんはお母さんから鉄をもらって、その貯蔵した鉄を使って大きくなります。しかし生後6ヶ月頃になると鉄が不足してきます。貧血にまではなっていなくても「鉄欠乏状...

次女8ヶ月補完食まとめ

2019-12-25T21:50:00+09:00 2019-12-25T12:50:22Z

4ヶ月目 まとめ 生後8ヶ月 離乳食中期(モグモグ期)

(書きかけですがとりあえず) 更新が滞っていてすいません……いかん、このままでは更新がおいつかない、写真だけでもアップするか…… 次女8ヶ月の補完食まとめをざっと書いておきます。 回数 1日2回→3回へ 補食的に1回増やしてみて、徐々に量を増やして3回にしてみました...

更新ぼちぼちやってます&現状の補完食まとめ

2019-11-23T00:03:00+09:00 2019-12-10T15:05:53Z

3ヶ月目 まとめ 生後7ヶ月 離乳食中期(モグモグ期)

補完食ブログを読んでくださっている方、本当にありがとうございます。 アレルギーのことやインフルエンザのことなどいろいろあり、ちょっと更新が停滞しておりますが、一応写真の記録はほぼ残しているので、ぼちぼち空いた時間を見つけて更新しています。 リアルタイムで更新できていなくて申し...

補完食76日目-2 5倍粥65g+牛肉10g+かぼちゃ10g+さつまいも10g+ホワイトソース15g+ゴマ

2019-11-21T20:30:00+09:00 2019-12-20T10:10:09Z

3ヶ月目 生後7ヶ月 離乳食中期(モグモグ期)

ホワイトソース作成。オリーブオイルと米粉と豆乳で作りました。オリーブオイルの香りがちょっと強いかな、普通の菜種油とかでいいと思います。 アレルギーなければ普通に牛乳バター小麦粉でどうぞ。低アレルゲンミルクをもう少し量飲めるようになれば、それで作りたいです。栄養的にも...

前のページ »

自己紹介

自分の写真
相川晴(HAL)
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 離乳食初期・中期に使える鉄強化ベビーフード・赤ちゃん用おやつで「補完食」
  • 手づかみ食べに便利! 牛肉ソーセージもどきのレシピ 鉄分・タンパク質の補完食メニュー
  • 補完食25日目-1 5倍粥12g+鶏レバーペースト(鶏レバー+さつまいも+玉ねぎ)10g+かぼちゃ5g+にんじん5g
  • 更新ぼちぼちやってます&現状の補完食まとめ
  • 補完食1日目 10倍粥(?)5g
  • 補完食2日目 10倍粥のつもりが失敗した8倍粥 10g
  • 補完食13日目 とうもろこし粥(8倍粥15g+とうもろこし5g)、ツナペースト5g

ラベル

  • 1ヶ月目
  • 2ヶ月目
  • 3ヶ月目
  • 4ヶ月目
  • まとめ
  • ミルクアレルギー
  • レシピ
  • 雑記
  • 情報
  • 食物アレルギー
  • 生後11ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 病気
  • 離乳食後期(カミカミ期)
  • 離乳食初期(ゴックン期)
  • 離乳食中期(モグモグ期)

アーカイブ

  • 12月 2020 (1)
  • 8月 2020 (1)
  • 2月 2020 (2)
  • 12月 2019 (1)
  • 11月 2019 (39)
  • 10月 2019 (58)
  • 9月 2019 (32)

ラベル

  • 1ヶ月目
  • 2ヶ月目
  • 3ヶ月目
  • 4ヶ月目
  • まとめ
  • ミルクアレルギー
  • レシピ
  • 雑記
  • 情報
  • 食物アレルギー
  • 生後11ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 病気
  • 離乳食後期(カミカミ期)
  • 離乳食初期(ゴックン期)
  • 離乳食中期(モグモグ期)

注目の投稿

「赤ちゃんのための補完食入門」という本を書きました

相川晴(HAL). Powered by Blogger.